デザインする(サブ画面)

重ね順編集ウインドウでの操作

ボックスを選択する

重ね順編集ウインドウでボックスを選択すると、デザインエリアでも選択状態になります。

重ね順を変更する

重ね順を変更したいボックスを選択し上下にドラッグして重ね順を変更します。

ボックスをロックする

アイコンを押すとそのボックスがロック状態になります。
ロック状態のボックスは「デザインエリア」で選択できなくなります。「プロパティパネル」と「重ね順編集ウインドウ」での操作は可能です。
を押すと、ロックが解除されます。

ボックスを複製する

アイコンを押すと、そのボックスが複製されます。
複製された新しいボックスは、重ね順ウインドウの一番上に配置されます。

ボックスを削除する

アイコンを押すと、そのボックスが削除されます。

トリミングモードでの操作

「トリミングモード」では、画像の型抜きを編集します。
「アップロード」や「画像素材」で配置した画像を選択状態にすると、プロパティエリアに「トリミング」ボタンまたは「トリミングの編集」ボタンが表示されます。これらのボタンを押すと「トリミングモード」に移行します。

図形の選定

トリミングボタン(またはトリミング図形の変更ボタン)を押すと「図形選択」が表示されます。
希望の図形を選んで「選択」ボタンを押してください。

図形の選定

トリミングの編集

トリミングモードでは「図形」と「画像」の大きさと位置が編集できます。
選択中のボックスは、四辺に○が表示されます。

図形の編集

デザインエリアで編集、またプロパティパネルに数値を入力してください。
図形の回転はできません。

図形の編集

画像の編集

デザインエリアで編集、またプロパティパネルに数値を入力してください。

画像の編集

トリミングモードの終了

プロパティパネルのを押すとトリミングの編集を反映させて、トリミングモードを終了します。
を押すと、トリミングモードに入る前の状態に戻って、トリミングモードを終了します。

カラーパレットの操作

色を指定する場合はカラーパレットを使用します。
色の指定方法には「クリックで色を指定」「数値で色を指定」「用意された色から選択」があります。

カラーパレットの操作

クリックで色を指定

グラデーションが表示されますので、直接クリックして色を指定してください。
下のスライダーで先に色相(色味)を決めると指定しやすいかと思います。

数値で色を指定

数値を入力して色を指定します。
指定方法はカラーコード・RGB・HSLから選択可能です。
他のブロックで同じ色を指定したい場合は、この数値をコピーすると簡単です。

用意された色から選択

よく使う色をセットしています。クリックで選択します。