名刺は用紙で差別化することもできる!種類や選び方のポイントをご紹介!

名刺は氏名や会社名などの情報だけでなくデザインや触り心地などから、相手にさまざまな印象を与えることもできるツールです。
中でも名刺の用紙には多くの種類があるため、カラー印刷向きなど用紙の向き不向きを考慮して選んだり、用紙の持つ特徴を活かすことで相手に伝えたいイメージを強くしたりすることができます。
そこで今回は名刺の「用紙」に注目し、種類ごとの特徴や選び方のポイントについてご紹介します。

名刺に使用する主な用紙の種類とは


名刺に使用される用紙はベーシックなものから個性のある物まで幅広くありますが、大まかに次の4種類に分類することができます。
それぞれの特徴をみてみましょう。

コート紙(光沢紙)

コート紙とは表面に光沢の出るコーティング加工が施された用紙で、光沢紙とも呼ばれます。
表面はつやがあり少しペタっとした手触りで、光沢コーティングされているためインクのしみ込みが浅く、発色が鮮やかなのが特徴です。

上質紙

上質紙とはパルプ100%の表面に何もコーティング加工が施されていない用紙で、はがきなどにも使用されている用紙です。
手触りのさらさら感はマット紙よりも少なく色の発色度も高くはありませんが、筆記性が高く、名刺に文字などを書き込みやすいのが特徴です。

マット紙(マットコート紙)

マット紙とは表面につや消しのマットコーティングが施された用紙で、マットコート紙とも呼ばれることもあります。
コート紙と上質紙のちょうど中間といったところで、光沢がなくさらさらとした手触りの用紙です。
インクのしみ込みもよく文字が読みやすいことから、ビジネス用の名刺として最もスタンダードな用紙です。

その他特殊な用紙

コート紙、上質紙、マット紙のメジャーな3種類の他に、特殊な特徴を持つ用紙もたくさんあります。
例えば日本の伝統を活かした「和紙」や、使い込んだようなナチュラルさのある「クラフト紙」、コート紙よりも更に光沢の強い鏡面仕上げのような、「キャストコート紙(ミラーコートが代表的)」、ポリプロピレン樹脂を主原料とする「合成紙(ユポ紙が代表的)」、そのほかにも表面に凹凸のある「エンボス紙」や透明な名刺、ゴールド加工の施された名刺などがあります。

名刺の用紙の種類を選ぶときのポイント


このようにたくさん種類がある名刺の用紙ですが、選ぶときはどんなことに気を付ければよいのでしょうか。
次に名刺用紙の種類を選ぶときのポイントをご紹介します。

用途とイメージで種類を選択

名刺の用紙を選ぶときは、ビジネス用かプライベート用か、ビジネスであればどんな業種や分野かなどの「用途」と、用紙から感じられる「イメージ」から選択するとよいでしょう。

落ち着きがあり上品なマット紙

上記でも述べたように、マット紙は数ある名刺用紙の種類の中でもビジネスシーンで最もよく用いられるため、ビジネス用で迷っている場合はマット紙にしておけば間違いがないでしょう。
マット紙は色の出具合も鮮やか過ぎず落ち着いているため、上品なイメージに仕上げることができます。
くせがなく扱いやすい紙質のため、ビジネス以外の用途でもよく使用されています。

写真を印刷したいならコート紙

名刺を顔写真付きいしたい場合はコート紙がよいでしょう。
発色が美しいコート紙は写真やイラストをきれいに仕上げるのにとても最適な用紙です。
最近では営業職や福祉系などビジネス用の名刺に顔写真を入れるケースも多いですし、もちろんプライベートでも自身の顔写真やペットの顔写真を入れた名刺などで活用できます。

オーソドックスで自然な風合いの上質紙

コーティングなどの加工がされていない上質紙は、素朴で自然な風合いが魅力です。
白黒のシンプルな名刺の用紙に向いているので、主にビジネスシーンなどで華美にならずオーソドックスに仕上げたい時は上質紙がよいでしょう。
価格もお手頃なため、名刺が大量に必要な時などにもよく使用されています。

高級感や個性を出したいなら特殊な用紙

他の3種類の用紙とは一線を画したいといった場合には、名刺に特殊な用紙を使ってみてはいかがでしょうか。
表面にプラチナ加工やパール加工が施されている用紙を用いれば、光の当たり具合によってエレガントに輝き、美しさと同時に高級感を演出することが可能です。
プライベートで使用する名刺や、美容やサロンなどの女性向けのビジネス名刺としても人気があります。
個性的な名刺にしたいなら、和紙を使うのもおすすめです。
名刺の用紙に用いる和紙は繊維模様の種類によって変化をつけることもでき、全体的に上品で柔らかい印象になります。
シンプルな文字を入れるだけで他者とは一味違った名刺にすることが可能です。

用紙の厚さにも注目

用紙の厚さにも注目
名刺に使用する用紙は、種類によって「厚さ」も異なります。
実は名刺の厚さによっても受け取るイメージが異るだけでなく、それぞれにメリットデメリットがあります。
名刺の用紙の厚さは「㎏」で表しますが、一般的な名刺の厚さは180㎏~220㎏といわれています。
それよりも薄い用紙の名刺からは柔らかでスタイリッシュなイメージを出すことができ、軽量なためかさばらないというメリットがありますが、あまりに薄いと折れやすくなり、安っぽく見えるリスクがあるといったデメリットもあります。
また、厚めの用紙の名刺は高級感や重厚さがあるため信頼感や堅い印象を与えることができ、耐久性に優れている反面、あまりに厚いと名刺ケースに入れづらいといったデメリットもあります。
名刺用紙の種類を選ぶときには用紙の厚さにも注目して選ぶとよいでしょう。

種類によってカラーも異なる


同じ「白」でも用紙の種類によって若干の違いがあり、少し黄色味を帯びているベージュやオフホワイト系の用紙、そして白色度の高いホワイト系の用紙があります。
ベージュやオフホワイト系の用紙を用いた名刺は、落ち着きのあるイメージや温かみを感じさせることができます。
名刺に写真やイラスト、会社のロゴマークなどを用いる場合は、色を鮮明に表現することのできるホワイト系の白色度の高い用紙が向いています。

まとめ


私たちが無意識に名刺から受け取っている印象には、用紙の種類も大きく関与しています。
一件同じに見える白い名刺でも用紙の微妙な色味の差で、時にクールに、時に温かく見えることさえあります。
どんなシーンで使うかといった用途や、相手にどんな印象を与えたいかにあわせてベストな用紙を選択するとよいでしょう。

「名刺名人」では用紙をビジネス名刺に欠かせないマット紙、コート紙、上質紙から選択でき、厚さもそれぞれ180㎏、220㎏から選ぶことが可能です。
Webで好きなデザインを選んで、文字や写真を変更するだけで簡単にオリジナル名刺がつくれます。
豊富なテンプレートはカテゴリー分けされているので、用途に合わせて選ぶのも楽々!
納期も最短3営業日で、お急ぎの方にもピッタリです。
あなたも用途に合わせてオリジナルの名刺をつくってみませんか?